さぁ、今日から学校だよ。
とりあえず健康診断だけなんだけど、その「健康診断」が毎年問題なんだよね。
何しろ毎年毎年「長蛇の列」だよ。
(イメージ画像?)
2、3年生の時は「レントゲン写真」を撮るだけなんだけど、うちの大学は俺の学科で200人近くいて工学部は全部で8学科だから軽く1000人は超えるんだよ。
レントゲンを撮る車(なぜかこの手の車には「宝くじ~」って書いてあるね)が3台用意してあるんだけど、とてもじゃないけど足りないんだよ。毎年ディズニーランド並みの行列だよ(ファストパスでも発券してくれって感じだよ!)。
1年に1回の面倒な健康診断がやっとこ終わって、今日はそれ以外学校には用はないのでさっさと帰宅する事にしました。
帰りに駅で「定期券(西瓜スイカ)」を買って帰ろうと思ったら、、、
でた!本日2回目の「長蛇の列」だよ、、、(イメージ画像?)
4月に入って新年度って事で定期券の「継続」手続きが「自動券売機」じゃなくて、人がいるみどり窓口で学生証を見せて買わないといけないんだよ!。
「タッチ&ゴー」をするのにだいぶ並んだよ、、、
新学期だし、そろそろバイトの面接でも受けてみようと思ってるから帰りに髪を切りに行く事にしたんだ。マーチでいつも行ってる相模原の美容院に到着。
さいわいここの美容院はここ1年俺が行った時にはいつも誰もお客さんが居なくて(場所が悪いんだと思う)すぐにカットしてもらえるんだ。今日もいつも通りだれも居なかったし。(絵は特に意味なし)
結構短く切ってもらったよ。美容院は4ヶ月ぶりだったよ。俺は髪を切るのなんかめんどくさくていつもなかなか切らないんだ。だいたい年に3回ぐらいだね(経済的かも?)。
家に帰ったらNTTから「ADSLモデム」が届いていたよ。
今も我が家はADSLなんだけど、明日からスピードが「1.5M(メガ:スピードや容量の単位の事)」から「8M」にパワーアップするんだ。
もともとISDNユーザーだったから1.5Mでも十分満足なんだけど、大して料金も変わらないし、2月1日の申し込み初日に申し込んでやっとパワーアップって感じなんだ。
あれ?でも確か今使ってるADSLモデムは8Mでも使えるやつだったよなぁ、、、
やっぱり、、、NTTもだいぶお疲れですね。
今使ってるモデムと同じ物だよ、、、それとも最近のパソコンの「デュアルCPU」に対抗して、NTTもブロードバンド時代の最強モデム「デュアルADSLモデム」にでもしろって事か?
とりあえず、明日から8Mだからもっとインターネットが楽しくなるよ。