金曜日にお姉ちゃんが久しぶりに家に帰って来たよ。
で、ありがたーいお土産を貰っちゃったよ。
↓これです。
「三越」であったスヌーピー展のお土産です。
「丸越」のよだれかけは趣味が分けれるところですが、スヌーピー自体の材質が「ちりめん」でできており、座布団もいい感じでなかなか完成度の高い一品。
和風スヌーピーなので、茶だんすに飾る事に決定。
さて、話は変わるけど、金曜日にバイトに行ってびっくりした事があったよ。
いつも通り普通にバイトしていたんだけどさ、急に社員の人が
「せきね君って せきべー って呼ばれてるの?」
って言って来たよ!
ハッ!としたね。
なんで俺のあだ名を知ってるの?
4月にバイトはじめたばっかりだし、バイト先じゃ俺のあだ名を知っている人なんているはず無いのに、なんで?
色々聞いてみたら、どうやら同じアルバイトさんがインターネット上で見たページに
「津久井町に住んでて、せきべーってあだ名でスヌーピーが好きでマーチに乗ってる人のページ」
を見たって言っていたらしい、、、
、、、うーん、、、俺しかいない、、、(バレバレ)
たぶんこの「せきねさん家」を偶然見つけちゃったんだろうね、、、
そんで、2人程に「せきねさん家」を見られてしまったようです、、、
確かに最近WindowsXPでIE6.0を使った人がYAHOO!で「せきねさん家」ってキーワードで検索してここにアクセスしているのは何となく知っていたんだけどさ、まさかバイト先の人とは思わなかったよ。
このHPを見られたら「あいつ変なやつ」ってバレちゃうよ、、、
バイト先じゃ一応入ったばっかりだし、みんなの迷惑にならないように頑張って働いているつもりだし、「普通の大学生」って感じでいたのになぁ。
世の中恐ろしいね(って俺が公開し過ぎてんだけどさ、、、)。
でも、バイトを休む時とかうっかり嘘をついて、この日記で「今日は友達と遊んだ」とか書いたらバレちゃうね、、、
まあ、俺は今のバイトに限らずバイト休んだ事無いし、これからも休まないようにすればいいんだけどさ。
(この日記を読んでいるバイト先の人へ:他の人へはHPのことは秘密でお願いします。恥ずかしいので、、、)
さて、次に修理中のマーチのことだよ。
先週中に修理が終わる予定だったけど、何も連絡が来ない、、、
このままでは富士スピードウェイに行けなくなってしまうので、木曜日ぐらいに修理工場に電話したよ。
で、マーチの修理の進み具合を聞いたよ。
パーツは届いたし、塗装もはじめて修理もしていたんだけど、修理をしていたら無事と思われていた後ろの足周りが右と左で数センチもずれている事に気が付いたらしい、、、
やっぱり激突した時に前だけじゃなくて後ろもかなりの衝撃があったらしくて、パーツが変形しちゃってたみたい。
で、リアは左右が独立していなくて、左右の足周りはつながっているから、部品を丸ごと交換するはめに、、、
(事故前の点検の時の画像)
↑多分赤く囲んだところを丸ごと交換するんだと思う。
だから、早くても修理が終わるのは9、10日ぐらいになるとの事、、、
と言う事で、今日予定していた富士スピードウェイの体験走行には参加できませんでした、、、(涙)。
無理矢理代車のヴィッツで参加しようかとも思ったんだけど、「日産主催」のイベントにTOYOTA車で参加する勇気はありませんでした、、、
うーん、修理代も予定より高くなっちゃうよ。
保険金だけじゃ足りない感じだからさらにいくらかかるのか不安だよ。
もうすぐ、代車生活1ヶ月に突入だよ、、、車の修理に1ヶ月かかってる人なんてあんまり聞かないよね。
1ヶ月もレンタカーだよ。ヴィッツの運転かなり上達しちゃったよ。