やっと週末が来たよ。
そう、土日が休みの俺にとっては金曜日の夜はハッピーだよ。
いわゆる「はな金」ってやつだ。
(昔「はな金データランド」ってブンチンさんがやっていたTV番組あったなぁ。あの頃の「和泉元彌」は良かったのになぁ。「はしのえみ」も頑張ってたよなぁ。)
で、残業も頑張ってお家に帰ってきたんだよ。
お風呂入って出たら、友達から電話があって、せきねさん家の駐車場まで車で来ているからドライブに行こうって事になったよ。
そう、サンルーフを取り付ける時に手伝ってくれた友達だよ。
どうやら彼が「新しい車」を買ったらしい!
何しろ彼は大の「FAIRLADY Z」好きだよ。
3年ぐらい前に「Z」に乗っていたんだけど、壊れちゃってここ数年は2万円で買って自分で整備したしょぼい「ファミリア」(←なぜか3万円のETCを付けている…)に乗っていたよ。
で、常日頃「ゼット!ゼット!ゼット!」って言っていた彼が買った車は、
(↑「Z・Z・Z…」ではない…)
そう、やっぱりこれ「Z」です。
・塗装して「黒」にしたらしい。
・もともと「オートマ」だったのを載せ替えで「マニュアル」にしたらしい。
・ホイールは
前の「Z」で使っていた「スカイライン」のホイール。
・マフラーは
9万ぐらいする新品に交換したらしい。
うーん、
「Z」→「ファミリア」→「Z」
差が激しいですな。
で、早速ドライブに行くことになったんだけど
このクルマ・・・今日ナンバーを取得したらしい・・・。
おいおい、1番最初に乗せてくれるのは嬉しいけど
「大丈夫なの?」・・・
予想通り、もの凄い運転で夜の「宮ヶ瀬」へ…
が、こんな時かぎって霧がすごくて視界が10mないよ・・・
マフラーをつなぐボルト折れているらしくて、車内でもなんかすごい音聞こえてくるし、
マフラー自体、爆音だよ。
マーチなら激突してるスピードでカーブを曲がっていくよ。
命の大切さを実感できるドライブでした…。
あの「Z」は一体いつまで事故らずに走っていられるか楽しみです。