「草刈していない空き地」
状態だったので、先週の日曜日にいつもお世話になっている所に電話したところ
やさしい声のスタッフの方が電話に出られて、21日の朝9時に予約を入れておきました。
そう、今日は美容院に行って髪をカットしてもらってさっぱりしたよ。
いつもの土曜日は昼まで睡眠コースなんだけど、今日は予約してるし遅刻しちゃいけないので、頑張って早起きしました。
(って張り切り過ぎて、だいぶ早くお店の周辺着いてしまって、早すぎてもご迷惑かと思ってクルマで無意味にぐるぐる周辺を周回していたことは秘密・・・)
入社前の3月にカットしてもらって以来伸び放題だったので、かなりすっきりしました。
もっと早く切ろうと思っていたんだけど、どうも無精者って言うか忙しかったし…
毎回切るたびに「やっぱりすっきりしていいなぁ(洗うのも楽だし…)。」って思って
「次はもっと早く切ろ!」って難い決意をするんだけど、実行されたことは無し・・・
そもそも、小学校低学年の頃に「とこ屋さん」に行っていたんだけどさ(「スポーツ刈り」ってやつだ)、
俺にはどうしても
耐えられないものが・・・
そう、顔のうぶ毛をそる時に変な「あわあわ」を顔に塗るでしょ・・・(妙にあたたかいやつ)
あの「あわあわ」が俺には耐えられなかったよ・・・
教室でクラスメイトにくすぐられてよく逃げ回っていた俺にはどう我慢しても我慢できなかったよ…
とこ屋のおっさんが顔に「あわあわ」を塗った段階で「笑い」をこらえきれないよ…
カミソリでそりはじめてからも、笑っちゃってさ、
おっさんも始めは「笑顔」で「くすぐったいかぁ?」なんて言ってるんだけど
最終的にはおっさんも
「ケガするぞ!!!」
・・・
といった具合に・・・
だから髪の毛切るの嫌いだったよ俺は。
金八先生だってロン毛だし、キムタクだってロン毛だし、昔の鶴べだってアフロだし、
少しぐらい髪の毛長くてもいいじゃん。って感じだったね。
その内、顔をそらなくてもいいってことで母親について行って「美容院」に行きはじめたよ。
「美容院」はいいよ! 「あわあわ」もないし、「おっさん」もいないよ!
でも、ある日行った「美容院」で頭を洗ってもらっている時のこと・・・
「ぼく、頭の形悪いねぇ。」
と一言・・・
確かに「でこぼこ」していて、変だけどさわざわざ言わなくたっていいじゃん・・・
2度とそこの美容院には行く訳もなく、髪の毛切るのやっぱり嫌だったよ。
「坊主」だったら「そる」だけで済むから「坊主」にしようかと思ったこともあったりなかったり。
とこ屋の「あわあわ」に耐えられていたなら、
俺のまゆ毛も今頃もっと細かったかも?
だけど、今日行った美容院はもうだいぶ前から行ってるしとってものんびり出来る良い美容院だよ(犬もいるし)。
昔は「はやく切り終わらないかなぁ」と思っていたけど、
今は「もう、切り終わっちゃったかぁ」なんて思うくらいだし、
かっこいい「カリスマ?美容師」さんときれいな「カリスマ?スタッフ」さんとかわいい「癒し犬」のおかげですな。
「せきねさん家」も時々見て下さっているようで(変な人だと思われてたりして・・・)、有り難いです。
お客さん1人1人を大切にしてくれているような気がして「すごいなぁ」と思いました。
また、伸びたら行こっと。
さて、
↑ブツが届いたよ!
普段は現金オンリーの俺も、
インターネットでお買い物したりするとクレジットカードを使う機会が結構多いんだよね。
最近はみんな結構クレジットカード使う人も多くなってきたのかな?
パソコンとか高価な物を買う時には、現金落ち歩かなくていいから便利だしね。
俺も、ネットの通販でパソコン買ったり、通販でサンルーフ買ったり…と
結構使ったらさ、
「ポイント」ってやつがたまったんだよね。
そう、俺のカードはもちろん「JCBのスヌーピー」のカードだよ。
ポイントって言っても何百万円も買い物した訳ではないのでちょこっとなんだけどさ、
でも、景品と交換できるぐらいたまったよ。
↑「スヌーピーコルクボード」!
うーん、会社に持っていこ。