ここ最近のサム事情

スポンサーリンク

こんばんは、おでかけの時に
「スヌ」や「サム」も一緒に連れて行く、30歳独身のせきねさんです♪

何しろ「スヌ」も「サム」も付き合い長いので家族の一員なんだもん。
(犬やネコをかわいがるのと同じ感覚?)


↑6歳になる2日前のせきねさんとかなりくたくたなスヌーピー・・・。
この子まだ生きてます。写ってないけどこの時すでにサムもいます。


↑せきねさん家の五月人形・・・(小学生の頃)
フラッシュで白く飛んでるけど、サムがかぶとをかぶっとります・・・

さてさて、
この前なんとなく庶民の憩いの場「ガスト」に入ったらさ

ファミレスの入り口によくあるおもちゃコーナーでびっくりしたよ!


↑「サンリオ50周年ストラップ」のがちゃがちゃだ!!!

おぉ!!
こ、これは!

どうやら厳選されたサンリオの7種類のキャラのマスコットが入っているみたいだけど

その中にもちろん、サンリオのトップスターで我らのアイドル・・・


↑「タキシードサム」様のお姿も!

あぁ、ファミレスとかこんな身近な場所でタキシードサム様のお姿を拝むことが出来る時代が来るなんて夢のようで本当に嬉しい(感動)。

でも、待てよ・・・

これメインのサム様以外に6種類のしもじもが入っているってことだから
1回(200円)でサム様に会えるとは限らないな。

ファミレスを訪れた全国のちびっ子達がサム狙いでがちゃがちゃするけど
なかなかサムが出なくて
サムが出るまで一緒に来た資金源のおじいちゃん・おばあちゃんからありったけの100円玉を巻き上げる
ファミレスを装(よそお)ったサンリオの新手(あらて)の集金ビジネスに間違いない・・・。

我らの同志であるネット上のサム仲間の情報によると

「10回目でやっとサムと会えた♪」とか「20回もやって旦那から冷たい視線を感じた」

とか、みんなかなり苦戦している模様・・・(これは本当の話。)

だけど、ファミレスに一緒に行った人に

「せきねさんなら絶対サムが出るよ!」

と暖かい声援を頂いたので

まわりの他のお客さんから冷たい視線を頂きつつ、せきねさんもチャレンジしてみることに。

手持ちの100円玉と、周りの視線の関係でせきねさんに与えられたチャンスは1回のみ。
(1人で2回以上やると、時間かかかって自分のうしろにちびっ子の行列が出来るかも知れないし・・・)

そして・・・


↑出てきた運命のカプセル。

どきどきしながら、開けてみると・・・


↑キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!(本当に偶然。って言うか奇跡!)

やっぱり運命?・・・


マジで嬉しくて喜んじゃいました♪

さて、
まだまだつづくから
みんなしっかりついて来いよ!

この前、ふらっと「イオンモール」へ行ったので
サンリオコーナーを見てみたら・・・

50周年記念のなつかしのぬいぐるみ達が置いてあったけど


↑サムがいない・・・(イオンモール高崎)

裏側に回ってみたら・・・


↑サムコーナー発見!!!

あぁ、ショッピングモールの一画にタキシードサムコーナーが設けられる時代が来るなんて夢のようで本当に嬉しい(感動)。

せきねさんが小学生の頃にサンリオの売り場からタキシードサムの姿が消えてしまって以来
ずっとずっとずっと、
いつか必ずタキシードサムが復活するこの日が来る事を本当に願っていたので本当に嬉しくて。

ちびっ子が

「このあおいペンギンかわいい♪かってーー!!!」

って言っている姿を想像すると嬉しくて泣けてきます(偉大なるサムの世界へようこそ)。

せきねさんもちびっ子だった頃、サンリオのサムの前で目を輝かせていたからなぁ~

この前、せきねさん
スーパーやらデパートやらにある「サンリオのお店」を1日で4店舗はしごして
サムグッツ探しの旅に出たんだけどさ
(そんなにはしごしたのは小学生以来・・・)

そうしたら・・・


↑タキシードサムの缶に入った・・・


↑「タキシードサムチロルチョコ」を発見!!!

缶の中に好きなキャラのチロルチョコを自由に入れられるシステムだったんだけど
サムは大人気で、探したけど3匹足りなくて
しょうがないから足りない分は「はんぎょどん」で我慢する事に・・・(笑)

「チロルチョコ」にしろ


↑前に姉に買ってもらった「うまい棒」にしろ

どの業者もサム効果によるビッグビジネスでビッグマネーを稼いでいるようです(当社予測)。

チロルチョコ以外には・・・


↑タキシードサムの「メモ帳」♪


↑シールも付いてるよ♪


↑このメモ帳 超かわいい♪

あとは、
せきねさん時々、ネット上で「タキシードサムパトロール」をしているんだけど
(用語解説:「タキシードサムパトロール」とはネット上で定期的に最新のサム情報を自主的に収集する流行に敏感なとれんでぃーな作業の事である。ふむふむ…)

この前、米国()製の

とんでもない品を発見!!!

一部の業者が輸入しているので
日本でもネットで探したら何とか買う事ができました。

ま、まさかの!!!

最新はいてくのろじぃ~アイテム!!!


↑「タキシードサムUSBメモリー(mimobot)」!!!

(用語解説:「mimobot」とはアメリカを拠点とするデザイナー・トイ・スタジオmimoco社のデザインするUSBフラッシュメモリーのことである。ハリウッド映画スター・ウォーズなどのキャラクターUSBメモリーを手がけるなど、世界中で愛用されている。)

ま、まさか
サムのUSBメモリーがこの世に存在するなんて・・・

しかも、日本発ではなく米国()発!

やっぱりタキシードサムは偉大だ!!!

ただし、第一印象は・・・


↑「頭長っ!」・・・(笑)

頭が(やたら)長いとは言え、もちろんバッタ物という訳ではなく


↑「サンリオUSA」公認の品です。


↑サム以外の仲間もいます。
(キティはかなり無理がありますが・・・)

Macに接続すると・・・


↑サムのしっぽが青く光ります♪

しかも、USBメモリーの中にはおまけとして・・・


↑タキシードサム「アイコン」も入っています。(Mac用もちゃんと入ってる♪)

ドライブのアイコンがたまらん。
デスクトップが楽しくなった♪

以上、最近のサム事情でした。

いや~、こりゃ確実にタキシードサムの時代がやって来たね・・・
こんなにタキシードサムてんこ盛り盛りの日記が書けて嬉しい!

タキシードサムは永遠です。

~おまけ~

JR高崎駅の売店に・・・


↑サム?

「かき氷マシン」が置いてありますが、これはサムではありません・・・(笑)

あとは、群馬に住んでいる方の情報によると
「ファッションセンターしまむら」系列の

「おしゃれ雑貨 シャンブル」

ってお店に・・・


↑サム?・・・

こんな「靴下」(380円)が売っているそうですが、これもサムではありませんのでご注意ください・・・(笑)

でも、手や足もちゃんとあって意外とかわいい。

情報ありがとうございましたm(._.)m

タイトルとURLをコピーしました