せきねさん、2月13日の日曜日に
はるばる・・・
↑群馬県の下仁田町役場に行ったのですが
↑「日曜日&のどか」と言う事で全然人がいなくて、とってものんびりとした空気でした。
役場の建物の中に入ると、中は消灯していて暗くて
ロビーで、当直の若いお兄さん2人が
TVを見ながら「ラーメン」を食べているところでした・・・(ちょうどお昼に行ったので・・・笑)
↑用事を済ませて、町立学校施設基金積立への寄付もしてきました。
実は・・・
自分でもびっくりだけど
せきねさん・・・・
↑「結婚」しました!!!
戸籍謄本を持参して下仁田町役場へ婚姻届を提出しました。
のんびりとした誰もいない役場で、手続きができていい思い出ができました。
(ラーメン食べてる途中なのに、当直の人が祝福してくれて嬉しかったです♪)
下仁田町の広報にも名前が載るらしい・・・(笑)
一ヶ月前に
一ヶ月後の今、自分が結婚しているなんて想像すらしていない程
あまりに急だったので、せきねさんも本当にびっくりです。
そんなこんなで、ごく一部の人にしかお知らせ出来ていない状況ですみませんm(._.)m
ここでご報告致します。
せきねさんは「おとこ」だけど
「仕事」とか「趣味」とか色々ある中で
せきねさんにとっては
「恋愛」とか「好きな人」
がずっとずっと前から一番なのです。
誰かを好きでいたいし、誰かに好きでいてもらいたい。
いつか
「結婚しました!!!」って
日記を書く日をずっとずっと夢見て来たのですが
あまり恋愛は上手ではないようで、
いつも本気だけど、でも上手くいかない事ばかりで落ち込んだり・泣いたり・暗い音楽を聴いたり・・・
ちょっとしたことで喜んだり・浮かれた分かりやすい日記を書いたり・明るい音楽を聴いたり・・・
人それぞれだけど
自分では
長い道のりだったなぁ
とか
遠回りをしたなぁ
って思う部分もあるけれど
今ここにたどり着いたのは、その道を通って来たからだし
長い道のりも遠回りも無駄なんて1つも無かったと思っています。
と言う事で、今まで出会った人やモノや事
すべてに感謝しています。
ありがとうございます。
今すごく幸せです。
楽しくて・平凡で・ちょっと変わってるところもあって・のほほんとしていてる
「せきねさん家」を2人で作って行ければいいなぁ~と思います。
結婚してくれてありがとう!