こんばんは、ず~っと日記をサボっていたせきねさんです。
いや、日記はサボってはいたけど実際の生活の方は新生活の為に大忙しで
ここ数ヶ月色々な事に走り回っていました。
遠距離恋愛で、急に結婚をして
結婚してから2ヵ月間で2,3回しか会ってない、謎の「仮面夫婦」状態が続いていたのですが、
なんとか最近やっと一緒に暮らし始めて
ゴールデンウィークでやっとほんの少し落ち着いた感じです(まだまだだけど・・・)。
あ、掲示板にお祝いコメントを書き込んでくてくださった方、本当にどうもありがとうございましたm(._.)m
嬉しかったです!ありがとうございます!
さてさて、
奥様とぷらぷらお買い物をしていたら
海老名(神奈川県)の雑貨屋さんで、個人的にとっても嬉しい奇跡的な光景を目にしました!
それが・・・
↑「タキシードサム」の靴下発見!!!
いや、サムの靴下がある事は知っていたのですが、その横を見てよ!
な!なんと!せきねさんの大好きな
「タキシードサム」と「スヌーピー」
がお隣同士で並んでいるじゃ、あ~りませんか!( by チャーリー浜)
す!すごい!
「タキシードサム」グッツが売っている事と、売っている現場に巡り会えた事自体がすでに「奇跡」なのに
お隣に「スヌーピー」までいるなんて(感動!)
こりゃ、やっぱり「タキシードサム」爆発的に来るね!(今年こそ・・・)
もちろん、奥様用と言う事でやや強引に・・・
↑購入。(サム靴下は貴重過ぎてもったいなくて履けません)
そんな感じで、結婚しても相変わらずの生活を送っていたら
奥様が
「サンリオ」のサイトで
「すげーモノ」のが5月11日に発売されるのを発見!!!(さすが、せきねさんの奥様!)
↑「キャラクターマイバッグ」!
数あるキャラクターの中から、ナウでヤングでイケてる
厳選されたスーパーメジャーキャラクターのみが採用されている(であろう・・・)中・・・
↑「スヌーピー」と「タキシードサム」のマイバッグが!!!
(間に「けろけろけろっぴ」いるけど・・・)
↑おぉ!サンリオ50周年は去年で終わったけど、タキシードサムは今年も元気に活躍中だよ!!!
(絶対買わなくちゃ!)
いつか、せきねさん家の子供が生まれた後にも
「タキシードサム」と「スヌーピー」
が元気に活躍してくれているといいなぁ~と思います。
って言うか
実は・・・
↑今年生まれます!!!せきねさん家の子が!!!
(ついに念願の「たまごクラブ」を買って、大人の仲間入りした気分です♪「初めてのたまごクラブ」なんて本あったんだ。)
↑こちらは通常の「たまごクラブ」。
「たまごクラブ」なんて初めて読んだけど、色々知らないこと満載でびっくりでした。
付録も沢山付いていて・・・
↑何かとありがたい付録やら・・・
妊婦さんが妊娠中にのんびりしながら、生まれてくる我が子の為にちくちく作る・・・
↑「ぞうさんのにぎにぎ手作りキット」も付属していました!
せきねさん家では、奥さんが最初に「たまごクラブ」を買ったのですが
せきねさんも勉強と言う事で自分用に同じ「たまごクラブ」をもう1冊買いました。
と、言う事で
せきねさんも我が子の為に「ぞうさん」を作ってみる事に!!
どうやら、上手に作ると・・・
↑こんな感じに出来るらしい・・・
(ぞうさんの形で、中に赤ちゃんが喜ぶ鈴が入っているらしい)
これから作るこのぞうさんは
もしかしたら、我が子への記念すべき
「ファーストプレゼント」
になるのかも知れない・・・
こりゃ、手を抜けないよ!!
しっかり
↑「ぞうさん」を作るよ!
まってろよ!我が子よ!!
↑まずは付属の「作り方」が書いてある用紙を、穴があく寸前まで何度も熟読!
↑「ぞうさん」の型紙にそって、1mmのくるいも無く完璧に布(生地)をカット!
前にも書いたけど、
せきねさん、高校生の時に普通科なのになぜか家庭科の検定をいくつか制覇して
神奈川県から「普通科なのに頑張った」ってことで表彰された謎の経歴を持っているので(笑)
「昔とった杵柄(きねづか)」ってやつで
↑見本と見間違える程の完璧さを目指して、ちくちく縫ったよ!
あぁ、我が子よ
おまえの為に「ぞうさん」をしっかり作るからな!
元気に生まれて来いよ!
親から子へ貴重な最初のプレゼント!
↑「ぞうさん」!
説明通りに、型紙通りに
2時間かけて完璧に仕上げた結果
つ、ついに
完成した「匠(たくみ)の一品」をご覧あれ!
我が子よ、愛情と情熱を込めてこしらえた
「ぞうさん」を受け取ってくれ!
↑すまん・・・気が付いた時には「ぞう」が「ペンギン(鈴入り)」に・・・
↑奥様のご実家のこたつで短時間の作業だったけど、案外それっぽく出来た(笑)
「タキシードサム」と「スヌーピー」を大切にするやさしい子が生まれてくれるといいなぁ♪