のんびりしていたら、あっという間に「大晦日」を迎える事になったせきねさんです。
今年は、紅葉を楽しむ暇もないくらいにあっという間に短い秋が過ぎて行きました。
お家からクルマで15分くらいの所にある・・・
斜面にある公園なので、ベビーカーを押しながら歩くのはちょっときつい感じですが
そこそこ広くて整備されていて走り回れる原っぱもあるし、
駐車場も無料なので、遊具持参(バドミントンやらキャッチボールやらラジコンやら)で遊びに来るといいかも知れないなと思いました。
もう少し、お子さまが走り回れるようになったらまた来ようと思います。
↑公園にいた「オカメインコ」さん と 我が家から連れて来た「青い鳥」。
↑次回は白い犬も連れて来ようと思います(笑)
さて、宮ヶ背のイルミネーションが始まった頃に・・・
奥さまは、初めての宮ヶ背のイルミネーションだったのですが
せきねさんも実は、ずっと津久井に住んでいたのにもかかわらず、現地でしっかり見るのは初めてでした。
(いや、いつか恋人と見に行こうと思っていたのに・・・結局行く人現れずで・・・笑)
でも、想像していたよりなんだか規模が「小さい」感じでした・・・
昔、クルマで周辺をちらりと通った時はもっとゴージャスに電球だらけに見えた気がしたのですが、気のせいだったのかな?
(それとも、不景気のせいでしょうか?節電?)
↑でも、それなりにキレイだったし
お店や屋台は平日でもかなり沢山営業していて、食べ歩きしながらイルミネーションを見るとそこそこ楽しめそうな感じでした。
平日はそれほど人も多くないし、クルマもすぐに止められるので(700円)デートに
はおすすめです(ツリー周辺は暗いし、寒さが二人の距離を縮めてくれそうです。トイレも近くなりますが・・・笑)。
でも、ガッツリ電飾を見たいと言う人は・・・
↑相模湖プレジャーフォレストへ行った方がきっと満足できるかなと思います。
(こちらはクリスマスに関係なく長期間やっているのでいつでも見に行けるし)
そんなこんなしていたら・・・
そして、大晦日の今日は
デザートになぜか・・・
特に何かのお祝いと言う訳ではありませんが
今年1年、家族みんなで元気に楽しく幸せに暮らせた事に感謝します。
HPを見てくださった方どうもありがとうございました。
よいお年を・・・