こんばんは、1ヶ月程前にソフトバンクから機種変更に使用できる
「MNP引き止めポイント(コジ割)を90,000円分(3万円x3台)」もらったせきねさんです。
(せきねさん用iPhoneと同じ口座から引き落とされている、奥さま用iPhoneと実家用iPhoneの合計3台分をいただきました。MNP引き留めポイントについての詳細は以下のリンク先の記事をご覧ください)
その後、いただいたポイントを活用して
新しいiPhone(iPhone SE)へ機種変更するために・・・
↑ソフトバンクのONLINE SHOP(オンラインショップ)で新型の「iPhone SE」を予約しました。
しかし、あくまでも単なる予約ですので、手続きとしては「機種(容量)」と「カラー」を選ぶぐらいで
料金プランの選択や端末代金の支払いは、実際に品物の準備が出来てからです。
発売直後の新型機種の予約と言うことで、現状「1,2ヶ月待ち」の品薄状態が続いています。
(Appleの見積もりが甘く「iPhone SE」は生産が全然間にあっていないようです。)
そうこうしている内に、
せっかくいただいた「MNP引き止めポイント」の有効期限が・・・
数万円分のポイントを使えないまま有効期限当日に!
↑3万円分(家族の分も合わせると9万円分)の超高額ポイントを使えないまま期限最終日になってしまいました(本日まで!)・・・。
せっかくいただいた高額なポイントを使わないまま失効させてしまうなんてもったい無いので、
今日は「MNP引き止めポイントの延長」にチャレンジしてみようと思います!
(iPhone SEではなく在庫の豊富な別の機種(iPhone 6sとか)を買う手もありますが、コンパクトでなるべくお安いiPhone SEが欲しい)
ポイントの期限を延長してもらうためソフトバンクに相談する
どこへ電話をかけるのが適切なのかイマイチ分かりませんが、
MNP引き止めポイントをいただいた時と全く同じところへ電話をかけることにしました。
↑まずは、ソフトバンクの「携帯電話番号ポータビリティ(MNP)お問い合わせ窓口」へ電話をかけます。
・SoftBankの携帯電話から「*5533」(通話料無料)をダイヤルするとつながります。
自動音声応答メッセージが流れるので以下のように入力します。
・「2:転出手続き」のボタンを押します。
・「1:MNP予約番号発行希望」のボタンを押します。
・「#:(お客様情報の確認なので、現在通話中の回線についてであれば#を入力)」
その後、契約時の4桁の暗証番号を入力します。
(暗証番号は間違っていても、オペレーター接続後に口頭で本人確認をしてくれるので大丈夫です)
しばらく待つと、オペレーター(人間)へ切り替わります。
オペレーターさんとのやりとり
オペレーター:「MNPお問い合わせ窓口でございます。」
せきねさん:「以前、こちらに電話をして機種変更に利用できるポイントをいただだき機種変更の予約を行ったのですが、在庫が無くポイントの利用ができないまま有効期限が来てしまいました。ポイントの有効期限を延長していただけませんでしょうか?」
オペレーター:「ご迷惑おかけいたします。ポイントの有効期限の延長ができるかどうか確認いたしますので、まずご本人確認の為に、お名前と生年月日をお願いします」
(名前と生年月日を伝えます)
せきねさん:「それと、その時同時に奥さん名義の2回線でも機種変更ポイントをもらったのですが、そちらも可能であれば延長してもらえませんか?」
オペレーター:「奥さまのご本人確認を致しますので、奥さまにお代わりいただき、お電話番号とお名前・生年月日をお願いします」
奥さま:「(電話番号と名前と生年月日を伝えます)」
オペレーター:「お二人のご本人確認ができましたので、これからポイントの有効期限延長ができるかどうか確認を行います。しばらくそのままでお待ちください。」
(1分程待ちます)
オペレーター:「お待たせ致しました。せきねさま名義の1回線と奥さま名義の2回線の合計3回線分につきまして、機種変更に使えるキャンペーンポイントの有効期限を本日(5/21)から来月末(6/30)までに延長させていただきました。」
せきねさん:「(やったー!)ありがとうございます!」
オペレーター:「今後ともソフトバンクのご利用をお願いいたします。担当○○でした。失礼致します。」
MNP引き止めポイントの期限は相談すれば延長してくれます
と言うことで、無事にMNP引き止めポイントの延長に成功しました!
まぁ、当然延長してくれるだろうと希望的観測をしていましたが
途中で延長できるかどうかの確認作業があったりして、もしも延長できなかったらどうしよう?と少々不安にもなりました。
(一体何を確認していたのでしょうね?本当に予約しているかどうか確認していたのかな??)
電話の後に念の為「マイソフトバンク(My SoftBank)」で確認してみると・・・
実はせきねさん、つい最近知り合いが「MNP引き止めポイント」をもらう為の電話をする際に
横でアドバイスをしながら会話の内容を聞いていたのですが、
最近は「MNP引き止めポイント」をもらう時点でオペレーターから
オペレーター:「もしも品薄で期限内にポイントが利用できない場合は、ご相談にのりますのでまたお電話下さい」
とオペレーターの方から言っているのを実際に聞いた事があるので、
しっかり電話さえすればかなりの確率で有効期限を延長してもらえると思います。
(多分、iPhone SEの在庫が少な過ぎて期限内にポイントを使えない事例が多発している為でしょう)
もしも、せきねさんと同じように
せっかく「MNP引き止めポイント」をもらったけど、有効期限内に使い切れそうにない
という方がいらっしゃいましたら、あきらめずにソフトバンクさんにもう一度電話をしてみていただければと思います。
せきねさんはオンライン予約でしたが、店舗で予約した人ももちろん延長してもらえると思います。
(全く予約せずに単に期限が来た場合はどうなるのかよく分かりませんが、ソフトバンク側で全ての店舗の予約を把握できているとも思えないし、多分延長してもらえるんじゃないかと思います。多分。)
せっかくいただいたポイントですので、有効期限を延長してもらってしっかりポイントを使い切りましょう!
2016/06/26(追記)
その後も「iPhone SE」の品薄が続き(ボディカラーにもよりますが)
もう一度同じように電話をして・・・
↑MNP引き止めポイントの有効期限をさらにもう1ヶ月延長してもらいました(翌月の月末(7月31日)まで)。
とほほ・・・