レンブラントホテル厚木のお得なランチバイキングを利用する

食べ物・飲み物
スポンサーリンク

こんばんは、ドリンクバーの1杯目は炭酸系を避けて野菜ジュース(無ければオレンジジュース)にして、色々飲み続けるドリンクバー大好きせきねさんです(お酒が飲めないので「飲み放題」がしたくなった時にはドリンクバー)。

さて、土曜日のお昼ご飯として
「ドリンクバー」&「バイキング」をご利用する為に・・・

p1130933
↑海老名市側から「相模大橋(県道40号線)」を渡って厚木市へ向かいます。
(いつもは電車ですが、おなかを減らす為に徒歩にしたとかしてないとか・・・。家族全員朝食を抜いたとか抜いてないとか・・・笑)

そして本日の目的地である・・・

スポンサーリンク

レンブラントホテル厚木

p1130940
↑「REMBRANDT HOTEL ATSUGI(レンブラントホテル厚木)」に到着。

都会でもなく田舎でもない微妙な「厚木市」にあるホテルですが、見た目はとっても立派な感じで、APAや東横インやルートイン的なホテルではなく、入口にホテルマン(ドアマン?)が立っていて結婚式や式典が行われたりする感じのホテルです。

アクセス

電車の場合は
小田急線の「本厚木駅」で降りて・・・

img_7065
↑厚木一番街通り(商店街)を通って・・・

p1130946
↑駅から徒歩5分程で「レンブラントホテル厚木」にたどり着けます。
(画像は商店街側の入口)


↑詳細な地図はこちら。

利用するレストランは・・・

p1130944
↑商店街側入口のすぐ横のテラス側にある・・・

p1130947
↑「カフェダイニング パームツリー」さんです。

月ごとに変わるお料理の「テーマ」

こちらのレストランではランチバイキングを実施しており、月ごとに料理の「テーマ」が変わるそうで、せきねさんが行った「1月」のテーマは・・・

012810
012812
012811
↑「フランス中部」をテーマとしたバイキングでした。

でも
「ホテルのバイキングってお高いんでしょ? 1人4,000円? 5,000円?」
と思う人も多いはず。

いえいえ、こちらのランチバイキングはホテルのバイキングとしてはリーズナブルで・・・
(何しろ我が家がご利用するくらいなので・・・(笑))

ホテルランチなのにリーズナブルな価格設定♪

012809
↑お値段はこんな感じ。

<平日>
・大人:1,500円(税込1,620円)
・65歳以上シニア:1,300円(税込1,404円)
・子供(4歳〜小学生):770円(税込832円)
・3歳以下:無料

<土日祝(平日料金から300円UP)>
・大人:1,800円(税込1,944円)
・65歳以上シニア:1,600円(税込1,728円)
・子供(4歳~小学生):1,070円(税込1,155円)
・3歳以下:無料

となっています。
(このお値段でも十分お安い方だとは思いますが、さらにお得に予約できる方法があるので後半でご紹介します)

そして、
レンブラントホテル厚木のこのレストランで嬉しいのが・・・

012813
↑「ファミリーバイキング割引」というサービスを行っており、大人1人につき小人(子供)1人「500円(税込540円)」になるファミリー向けには大変ありがたいサービスです。

「小人(子供)」と言っても4歳〜小学生までが対象なので
我が家のようにバイキングに行っても大して食べない幼稚園児連れにも嬉しいし
食べ盛りの小学生がいるご家庭にも嬉しいサービスです。

さらに、厳しい時間制限もありません(太っ腹♪)。
よくある「60分食べ放題!」とかのお店のように時間を気にする必要がなく、食べるのが遅いチビッコ連れには大変ありがたいバイキングです。

ランチタイムは・・・
11:30〜14:00(ラストオーダー)
14:30には料理が下がり15:00退店です。
(注意:内容や価格、時間等は2017年1月現在の情報です。)

開店から閉店まで居れば3時間半ぐらい楽しめる事になります。

いよいよランチバンキングへ

せきねさんは11:30の開店数分前に到着したのですが・・・
img_7070
↑開店前からそこそこ並んでいました(天気の良い冬の土曜日)。
とても人気があるので土日はだいたい開店前から並んでいるそうです。
左の列が「予約無し」のお客さん、右の列が「予約あり」のお客さん(多分宿泊客もこちら)で予約客が先に入店できるシステムです。

事前に予約をしていた我が家はスムーズに入店ができました(座席はお店側から指定された座席でした)。
その後、この日は予約をしていないお客さんも待つ事なく全員余裕で入店できました(席数:80席)。

012801
↑店内はこんな感じ。

012808
↑お昼はテラス側の席はとても明るかったです。

つい食べる方を優先させてしまったので(笑)、肝心のお料理の画像が少なくて申し訳ないのですが
テーマに沿ったお料理を中心に・・・

img_7081
↑その場で焼いてくれるステーキもありました。

012802
img_7082
↑サラダ系。

img_7109
↑パン系。

img_7076
p1130965
↑デザート系♪

img_7118
img_7080
↑ドリンクバー。

そして土日祝限定ですが・・・

012807
img_7077
↑チョコレートファウンテンもあり

img_7078
↑お子さまも奥さまも楽しんでいました♪

img_7079
↑チョコレートファウンテンを初めて体験するお子さま。

お子さまが楽しめるメニューも豊富

さらに土日祝ならば
子供向けのお料理が並ぶ・・・

img_7071
↑「キッズコーナー」が用意されており・・・

img_7097
↑10秒で出来る・・・

012824
↑お子さま大好き「ラーメン」や・・・

img_7075
↑定番の「唐揚げ」に「スパゲッティ」・・・

img_7073
↑7色のザラメで楽しめる「わたがしマシーン」まで設置されていました。

p1130966
↑特に予定の無い我が家は3時間程のんびりお食事をしましたが、お子さも最後まで飽きる事なく楽しむことができました♪

この日の客層としては
やはり子連れの家族が一番多い感じでしたが、カップルもいましたし、マダムの集まりや、おじいちゃんおばあちゃんの2人で訪れていた老夫婦まで幅広い客層でした。
平日はさらにお安いのでママ友仲間での利用したり定年後のシニアで利用するのも良さそうです。

滞在時間としては60~90分程で退店する方が多かったです(回転は良かったです)。
もちろん開店から閉店までフルに滞在している女子会っぽい女性達や、我が家のようなのんびり屋さんのお客さんもいました。

img_7095
↑店内は開店直後やお昼のピーク時に多少混雑する場面はありましたが、料理はどんどん補充されていましたしスタッフの方もそれなりの人数がいて丁寧に対応してくださり、また行きたいなと思えるレストランでした。

ディナーバイキングもやってます

こちらのレンブラントホテル厚木のレストラン「カフェダイニング パームツリー」ではランチバイキングだけでなく・・・

012814
↑土日祝で「ファミリーディナーバイキング」も行われているので、次はディナーを利用してみたいなと思います。
(他にも「スイーツバイキング」など色々なイベント・プランがあります)

ちなみにホテルの駐車場も利用できて
飲食料金2,000円以上で2時間無料(以降30分毎250円)とのこと。
(近隣にもコインパーキング多数あり)

予約は「じゃらん」の「遊び・体験予約」からがお得

最後に
レストランの予約は・・・
012822
↑レンブラントホテル厚木の公式HPから予約を行うこともできるのですが

404 Not Found|レンブラントホテル厚木【公式】レンブラントグループホテル
小田急線本厚木駅より徒歩5分、東名厚木ICより約3kmの好立地で都心へもアクセスしやすく、ビジネスはもちろん、箱根や湘南・鎌倉・横浜などレジャーの拠点としても便利。駐車場完備でコンビニ隣接。宿泊のほか各レストラン、宴会、ウェディングなど施設も充実。

せきねさんは・・・

012823
↑リクルートが運営する宿泊予約サイト「じゃらん 遊び・体験予約」から予約を行いました。

「じゃらん」と聞くと「宿泊予約だけでしょ?」ってイメージがあるのですが・・・

012816
↑2015年後半より旅行先での「じゃらん 遊び・体験予約」も出来るようになりました。

この「じゃらん 遊び・体験予約」の中には・・・

01220
↑「バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン」と言うカテゴリもあり・・・

012819
↑今回利用した「レンブラントホテル厚木」のバイキングプランも用意されています。

また、「じゃらん 遊び・体験予約」ではサイト上で・・・

012817
012818
↑様々な予約に使えるかなりお得な「クーポン」が年中配布されており、このクーポンを利用することでさらお得に予約をする事が可能です。

また、「じゃらん」に登録すると
クーポンの他にじゃらんnet会員に定期的に送られてくる「じゃらん限定ポイント」などのポイントを利用することもできて、リクルート系サイトでもらえる「リクルートポイント」、コンビニなどでも貯まる「Pontaポイント」などのポイントも併用することが可能です。

せきねさんは今回のレストラン予約に・・・

012821
↑「3,000円以上の遊び体験予約で使える1,000円分クーポン」を利用しました。

012815
↑クーポンのおかげで十分お得なお値段だったバイキングがさらに1,000円OFFで利用できました♪
(「じゃらん 遊び・体験予約」上で予約時にオンライン決済をすることも可能なので、その場合は当日店舗での支払いが無く、レジで会計をせずに食い逃げっぽい退店となります(笑))

バイキングやビュッフェに限らず、その他の楽しそうな遊びや体験も色々あるので、気になる方は「じゃらん」を調べてみてください。

そして・・・

p1130994
↑厚木・海老名近隣にお住いの方、レンブラントホテル厚木のバイキングを利用してみてください♪

タイトルとURLをコピーしました