「せきねさん家」へもどる

SONY Cyber-shot DSC-F1
せきねさんが初めて使ったデジカメ


↑初代サイバーショット「DSC-F1」です。

このデジカメが全てのはじまりであり、デジカメの楽しさ、気軽さ、素晴らしさを教えてくれた想い出の一品。
コレに出会えたからこそ今がある。
コレに出会えたからこそパソコンが楽しくなった。



サイバーショットって今ではSONYのデジカメ全体の総称になっていますが、当時はサイバーショット=コレ(DSC-F1)でした。


↑せきねさんが高校生(1997年)の頃の画像・・・。生徒会室にて・・・(自転車のカゴに入れて登校してました)

当時はデジカメなんて持っている人はほとんどいなかったので
「何それ?」状態でしたが、DSC-F1で撮った画像入りの学校の新聞をMacで作ったり大活躍でした。


カメラで撮影する事の楽しさを教えてくれたのも
このDCS-F1です。




以下、DSC-F1を買った時に
本体メモリー内に最初から保存されているデモ画像です。
(こんな画像、普通なら速攻で消してしまうと思いますが、なぜか13年間もの間とってありました!超レアです)













画像は一切加工していません(縦の画像はせきねさんが回転しました)。
ユーティリティでMacにJPEGで取り込んだそのままの画像です。
35万画素(640x480ピクセル)のデジカメなので、画像の大きさ自体はこの大きさです。(今となっては小さいですね)



・名前:SONY Cyber-shot DSC-F1
・買った日時:1997年頃
・このページを書いた日:2010年8月11日