ユーロテール

スポンサーリンク

ドレスアップの基本っぽくなってきた「クリアテール」。
最近は、最初からクリアテールのクルマも増えてきて、日産車だとnismoから各車用のクリアテールが発売されていたりします。

昔は「クリアテール = ヤン車」ってイメージがあんなにあったのに、最近はすっかり市民権を得たクリアテール。

ある意味、「ヤン車って最先端」を走っているのかも知れないと思う今日この頃・・・(実際、そう言う部分もある)。
時が経てば「日産純正 竹やりマフラー」とか発売されるかも知れないな・・・(それは無いと思う・・・)

で、nismoのクリアテール(正確にはリアコンビネーションスモークランプ)も良かったんだけど
最近の(自動車業界最先端を走っている)ヤン車事情を見ると時代は「クリアテール」から「ユーロテール」に移行しつつあるよ。
確かに、最近マツダ車は純正でユーロテールっぽいのを採用しつつあるし(やっぱりヤン車は最先端だった・・・)。

と、言うことでヤン車を見習って・・・


↑K12マーチ用「ユーロテール」を購入。
一応「シルバーメッキー」と「ブラックメッキ」の2種類あるらしいので「ブラックメッキ」の方を買ったんだけど、ご覧のようにブラックというよりも「ゴールド」って感じです。
いや、ゴールドっぽいことは知っていて、あえてこちらを買いました。


↑片側だけ交換して見比べるとこんな感じ。
取り付けは2本のボルトを取り外すだけなので簡単。


↑取り付け前。


↑取り付け後。


↑取り付け後。
電球はスモークタイプではなく、あえて色付きの物をそのまま取り付けてみました。LEDではないものの、信号機カラーで遊んでみました。
かわいいでしょ。


↑そう、エンブレムもゴールドだから、ユーロテールもゴールドっぽくていい感じ。ブリリアントブルーのボディにはゴールドがよく似合う。

テールがいい感じに仕上がって満足満足。

但し、社外品と言うこともあってフィッティングはあまり良くないです。
ボルトを締めると反対側が浮いてしまってすき間ができたり、微調整が大変です。
まぁ、とりあえず適当に付けても雨水が浸入することはなかったので、よっぽどこだわらなければ大丈夫です。

購入価格:オークションでで8900円
取付日:2006年5月4日

タイトルとURLをコピーしました