RECAROのその後

スポンサーリンク

こんばんは、夏休み残り3日でだんだん気分的に焦り出してきたせきねさんです。
(って比較的「あいさつ」から日記を書き出すことが多いけど、自分が日記を書いている時間帯で勝手に挨拶しているだけで、読む人は朝・昼・夜いつ読むか分からないから、挨拶する意味があまり無いか・・・でも、挨拶からだと何となく書き出しやすいんですよね。アラレちゃんの「おはこんばんちは(わ)」はよく出来ていると思います。はい。)

さて、先週「せきねさん家」で募集をした「RECARO」シートのその後ですが
意外と身近なところに引き取ってくれる人がいて

同じ会社の同じ歳のお友達が引き取ってくれることになりました♪

夏休み初日の深夜2時頃に、家から15分程の宮ヶ瀬湖で待ち合わせをして・・・


↑お友達の愛車のロードスター。

何となく、助手席が怪しくなっているのが分かると思いますが(笑)・・・


↑シートの上にシートを積んで、RECAROがでかいチャイルドシートのようになってます(笑)

最初、積めないと思って逆さにして置いてみたり
最悪、マーチに積んでお友達の家まで行こうかとも思っていたのですが

こんなにすっぽりハマるとは予想外でした(笑)

ヤビツ峠の入り口の近くで
走り屋さんの怪しいクルマが沢山いて、ちょっと怖かったのですが(マーチも負けずに怪しいですが、違う怪しさなので浮いてました…)
怪しい状態のロードスターのおかげでまわりの怪しい雰囲気を気にせずに爆笑しながらRECAROの引き渡しが終了。
RECAROちゃん、長いことありがとう。嫁ぎ先でも元気でね。

お友達は、クルマを2台持っていて確実に積めるクルマがあるのにも関わらず
あえてロードスターで来て、伝説を作って(助手席が怪しい状態で)帰って行きました・・・(素敵)

~おまけ~

お盆休みに姉が東京から家に帰って来て

「おみやげ」を買ってきてくれました!


↑「スヌーピーパン」!!!

おおお!かわいい!

銀座の三越で売っていたらしい。

食べるのがもったいないくらいですが、食べないともっともったいないので
食べちゃいました。

タイトルとURLをコピーしました