最近マーチの改造ネタほとんどなかったんだけど、今日は久しぶりにマーチネタだよ。
今日は画像が多くて重たいよ(いつもそうだけど今日は特に…)。
だって、何年も前からずっとずっと欲しかったあこがれのパーツをつけたんだもん。
知ってる人少ないだろうけど、「中島みゆき」の歌で
「トーキョー迷子」(91年発売)ってのがあってさ、そのサビの部分に
1年2年は夢のうち まさかと笑って待てば
3年4年は洒落のうち 数えて待てば
5年かければ 人は貎(かお)だちも変わる
ましてや男ましてや他人 今日もトーキョー迷子
なんて帰ってこないであろう愛する人のことを待っている悲しい歌詞があるよ(だいぶマニアック?)。
で、何が言いたいかって言うと、
5年かければ 人だけじゃなくてクルマも変わるよ・・・
ましてや俺のマーチだし、ましてや元々フルノーマルだし 今日もひたすらドレスアップだよ…
で、5年経つと・・・
インパルの「ブリスターフェンダー」装着!
そう、ついにIMPUL(インパル)の「ブリスターフェンダー」をつけたよ!
タイヤの上の方がなんか「もっこり」してるでしょ? それが「ブリスターフェンダー」だよ。
「オーバーフェンダー」のお兄さんって感じかな(違うって?)。
見かけ倒しもここまでくれば大したもんでしょ?
ブリスターフェンダー装着前と装着後で比較
(車高は下げる予定なし(下げても1cmだな)。シャコタンだと山ん中とか雪道とか駐車場つらいんだもん)
どうよ?
車幅がカタログ上、片側2.5cm広がって両方で5cm広くなったよ(実際5cmどころじゃない気がするけど…)。
とりあえず、これで「ヤン車」の仲間入りか?・・・
あともう数センチ広げると「3ナンバー」の仲間入りだけど税金高いからやめとこ・・・。
一応これで「フロントバンパー」に「ブリスターフェンダー」に「リアウイング」と
エアロパーツに関してはすべてIMPULの「フルIMPUL」仕様になったよ!
ツインルーフだし、イチローの乗ってる1000万円のIMPULマーチに「ぱっと見」だけは勝ったかな?
(でも中身はほぼフルノーマルだから、たぶん一生勝てない・・・)
フルIMPULのエアロパーツに「フェンダーポール(コーナリングポール)」と「初心者マーク」付けて
走ってる人はたぶんいないんじゃないかなぁ?・・・
憧れのインパルマーチ
いやいや、話せば長いんだけどせきねさんがどれだけIMPULマーチに憧れていたことか。
「いつかはIMPULのエアロパーツをつけてやるぞ!」って思って何年経ったことか。
サイドステップとか比較的安いから何度もつけようと思ったけど、でもIMPULのブリスターフェンダーを取り付けときに邪魔になるからって思って取り付けなかったよ。とにかくかなり前から頭の中では自分なりの「完成図」があったよ。でも、お金ないし、何度も妥協しそうになったけど、やっぱりエアロパーツはIMPULだ!って思って我慢してきたよ。
例えば、
↑こちらは「オーバーフェンダー」だよ。(これはNISMOのマーチ)
好みの問題だけど「オーバーフェンダー」の方が安いし(IMPULのブリスターフェンダーの半額以下)、
見た目も丸っこいマーチにぴったりで、オーバーフェンダーをここ数年で何度買おうと思ったことか…。
でも、やっぱり頭の中には「ブリスターフェンダー」があって、俺はブリスターフェンダーの方が欲しかったよ。
だけどインパルのパーツはマーチ用のパーツとは思えない程ベラボーに高いんだよ・・・
↑もう100回以上は見た、泣く子も黙るIMPULマーチのページ。
「ブリスターフェンダー」4枚セットで190000円!・・・(激高)
しかも買ったところで「未塗装・取り付け工賃含まず」なので塗装しただけで更に10万円は飛んでくよ。
49万円の中古のマーチに乗ってる俺には絶対買えない・・・。
でも、IMPULマーチすごい好きで、
ネットで見つけたIMPULマーチの画像を何枚も集めてずっと見ていたよ・・・
(アイドルの画像集めてる人と大して変わらないかも・・・)
値段が高いし、もう10年以上前に発売したパーツだし
今でももちろん売ってるんだけど、新しいマーチでたし、よっぽどのマーチ好きじゃないと買わないよ。
だからIMPULマーチは本当に数が少ないよ。
俺もIMPULマーチを目の前でじっくりと見たこと1度もないよ。
マーチ好きだからクルマに乗っている時は対向車とか結構注意してマーチのこと見てるけど、
5年乗って、フルIMPULのマーチを見たのはホントに数えるくらいだよ(普通のマーチは数えきれない程走ってるけど…)。
最近見かけるのは新しいマーチのフルIMPUL。
これもカッコ良くて、せきねさんもう1台クルマかうなら絶対これだね。
古いマーチ用のパーツに比べれば安いし(バンパーは半額くらい)
これかなり人気あって結構売れてるよ(まだ1回だけしかすれ違ったことないけど)。
で、話は戻って3年ぐらい前にネットで
どこ誰のマーチだか分からないけど、かなり色々ドレスアップしていて
「すげー」って思ってせきねさんこのマーチに憧れていたよ。
IMPULはなぜか「リアバンパー」は売ってなくてマーチの純正のリアバンパー用にブリスターフェンダーとかも作られているんだけど、この画像のマーチは全然違うメーカーのリアバンパーと組み合わせているんだけど、全然違和感がなくてびっくりしたよ。
で、せきねさんのマーチもその影響でこのリアバンパーを買って取り付けたよ。
で、残るはブリスターフェンダーだけって感じだったんだよ。
だけど、19万円プラス塗装取り付け代金なんて絶対払えないし
新品ではとても買えないからずっと中古品を探していたよ。
せきねさん週に1回はヤフーオークションで「マーチ」ってキーワードで検索をかけるよ
2年ぐらい前は1000点程度しか検索にひっかからなかったけど、オークション使う人が増えて今は2000点ぐらいあるよ。
だけど、IMPULのブリスターフェンダー単体は滅多に出ないよ(クルマ丸ごとならたまに出るけど)。
4枚セット出品されているのを見たのは3回だけだよ。
1回目は大学2、3年の頃で買う余裕なかった。
2回目は今年後半で買おうと思ったけど、なんか偽物ぽかったのでやめた。
で、3回目のが
これを逃したら「もう次はいつ出品されるか分からない…」って思って買ったよ。
ただ、画像から分かるように1枚だけ割れてしまってるよ。
で、本当に偶然なんだけどこのパーツは
↑ずっと憧れていたこのマーチに取り付けられていたパーツだったよ。
残念ながら俺の目標だった憧れていたマーチは事故で廃車になってしまったそうです。
で、パーツをバラ売りしているのをせきねさんが偶然にみつけて買ったって訳です。
お手本にしていたマーチに付いていたパーツを使うことになるとは…
嬉しいような悲しいような…複雑です。
(4枚セットで3万円で購入。新品の6分の1、安!)
念願のインパルブリスターフェンダーを修理して取り付け
で、念願のパーツが我が家に到着!
↑届いてるの知らないで会社から帰ってきて危うく踏みつぶすところだったよ・・・
クルマのパーツって家の中で見ると想像以上にでかい。
パーツ自体は
裏側は
↑こんなんなってる。
FRPでガラス繊維の素材で出来ていて大きさからは想像できない程軽いよ。
1枚1kgあるかないかってところです。
FRP:Fiber Reinforced Plastics の略で、繊維と樹脂を用いてプラスチックを補強することによって、強度を著しく向上し、宇宙・航空産業をはじめバイク、自動車、鉄道、建設産業、医療分野等さまざまな分野で用いられる。
ガラス繊維のFRPは「GFRP」って言われたりする。
最近流行っているカーボンのボンネットもFRPの一種で、アレはカーボン繊維で出来てる(CFRPって言う)。
他にケプラ繊維を使った「KFRP」もある。
で、
↑問題の破損箇所。
ギリギリ「パテ埋め」でなおせる感じだけど、破損箇所以外にも無数にひび割れがあり、かなり厳しい。
かなり状態悪いけど、新品の値段が高すぎるので新品買うよりなおした方が安いです。
色はせきねさんのマーチの色と似ているけど違うよ。これはシルバーなので全部塗り直さないといけないよ。
で、修理塗装はやっぱりプロにお願いするよ。
どこでなおしてもらおうか考える・・・
あそこしかない。
地元で家から近いし、去年超お世話になったし、年末カレンダー持って来てくれたし…。
いつお世話になったかって言うと
↑この時お世話になった・・・
(何度見ても水弾きのいい事故車だ…。だって6ヶ月ぶりに洗車した日に事故ったんだもん)
で、早速電話してみる。
俺:「もしもし、せきねと申しますがFRPの修理ってやってもらえますか?」
工場の人:「せきねさんって、マーチのせきねさんですか?」
おお!すごい!非通知でかけたのに
1年以上前のお客さんを名前と声だけで見破ったよ!(マジすごい)
電話に出たのが専務さんで、事故った時にレッカー車で運んでくれたのもこの人だよ。
よくマーチを見かけるらしくて覚えていてくれたよ(奥さんがスヌーピー好きらしい)。
で、予算とか色々相談してなおしてもらったって訳です。
だいぶ変形していて取り付けに相当苦労したらしくて若干予算オーバーでしたが
かなり値引きしてくれたし、代車は無料だし、傷がどこにあったのか分からない程きれいに治ったし満足だよ。
(ついでにドライブシャフトブーツを左右両方とも交換してもらいました。)
今回は取り付けもお願いしたので、お値段は全部でiBook1台分ってところです。
修理と塗装だけならかなり安い。
なんかあった時にはまたここに持ちこもーっと。
だいぶマーチも派手になったけど、まあ若い内にやっとかないとね。
その前に車幅広げすぎたので構造変更しないと・・・
車検取り直しだよ・・・(涙)。
さて、欲しかったパーツを付けて、せきねさんかなり嬉しかったので
だいぶ書いたけど、マーチ好きじゃない人にはあんまりおもしろくなかったかもね。
ってことで分かりやすいやつを1つ。
せきねさん、来年は2回目の「運転免許の更新」をしないといけないよ。
「平成16年の誕生日まで有効」ってことなので4月生まれだからもうじきだよ。
前は1回だけ違反があったから2時間ぐらい講習があってかなり面倒だったよ。
今回は違反とかしてないけど、免許の更新って平日に行かないといけないし、
写真撮ったりとか面倒だよなぁー。
有効期限がもっと長ければいいのになぁ。
例えば、このくらい・・・
これ、オークションで1枚2000円前後で取引されてるよ…。
なめられないな・・・