こんばんは。
iPhoneを買う前までは、携帯サイトは一切見ないようにしていて(パケット定額とか入ってなかったし)
メール以外のパケット通信はほぼ「ゼロ」だったせきねさんですが
今月は・・・

↑昨日の段階ですでに「87万円」オーバー!・・・
まぁ、平日はお仕事だし、家に帰ればMac(PC)使うし、そこまで携帯いじっているって訳ではないのですが
お休みの日にお外で活用したらこうなったと言った感じ。
(そこまでヘビーユーザーって訳ではないと思う。)
携帯に興味のなかったせきねさんだけど、
Mac(PC)と同じように使えるiPhoneは別です。
ちょうどiPhone 3GS発売&購入から1ヶ月経ちますが
iPhoneのおかげで色んな事ががらりと変わって、本当に楽しくすごしている今日この頃のせきねさんです♪
さて、昨日は・・・

↑調布にある「BUNS」ってお店でランチ。
(せきねさん、最近「調布」に出没します・・・「調布」はマイクロソフトの縄張りだから今までなるべく近づかないようにしていたけど・・・笑)

↑ムーディーなお店で楽しかったです。

↑冷製たらこスパゲッティ。
(せきねさん、たらこスパゲッティ大好き。)
「ホットコーヒー」頼んだら

↑付いていた「お砂糖」が美味しくて、「お砂糖」だけバリバリ食べていたら
店員さんが「結構「飴」みたいにお食べになるお客さんいらっしゃるんですよ~♪」
って声をかけてくれて、とってもフレンドリーで良いお店でした♪
(って言うか、ここのお店は「トイレ」がスゴい! お近くの方はぜひ)
で、本当は「新宿」まで行って「洋服」をお買い物しようと思ったけど
調布の「パルコ」にふらっと入ったら、そこそこお店があって、新宿に行かずにパパッと済んだの良かった。
(新宿より人が少なくて、店員さんにのんびり選んでもらえるのでありがたい。自分で選ぶとセンスないので…)
さて、日記にもちらりと書いたけど
せきねさん、先週お友達(よく遊ぶ同級生)に誘われて男3人で「旅行」に行って来ました。
場所は西伊豆の「土肥温泉」です。
「海」に行こうって話しになっていたのですが
せきねさん、「海」で最後に泳いだのは小学校低学年の時で・・・
ここ何年プールにも行ってないし、水着も無いし
「海を見に行くだけで、泳がないだろう」と勝手に思っていたのですが、お友達2人は泳ぐ気まんまんで・・・

↑土肥の海水浴場に到着。
全然、海水浴しないので知らないのですが、昔からこんなにテントな人いましたっけ?
なんか、キャンプ場みたいだなと最初思ったので・・・
やっぱりベテランさんは装備が違うなぁ・・・
で、お友達は泳ぎに行ったので、せきねさんは「海の家」でのんびりお留守番。
泳がなかったけど、「海の家」でまったり景色を眺めている時間もなかなか良かったです。
だけど、お留守番のせきねさんに「ちょっと足だけでも」とお友達が誘ってくれて・・・(ありがとう)
↑きゃぴきゃぴしてみました(笑)(注:音声あり(動画の再生にはAppleのQuickTime(無料)が必要です))
もちろんiPhoneで撮影♪
う~ん、せきねさんも泳げば良かった・・・(次回は!)
で、少し早めに「旅館」にチェックイン
今回泊まったのは・・・

↑「土肥温泉ホテルみなみ荘」さん。
旅行自体「出発の3日前」に突然行こうと言うことになったので
シーズンだし結構ホテル選びが大変だったと思うのですが、お友達が確保してくれました(ありがとう!)。
でも、実はせきねさん・・・
8年程前にこのホテル来た事があって・・・

↑8年前に「みなみ荘」でまったりするせきねさん・・・
(画像は何でも出てくるせきねさんライブラリーより(CD-ROMから引っ張りだしてみた))
う~ん、すごい偶然でびっくり。

↑到着して「お茶」飲んで「お茶菓子」バクバクしたあとの部屋・・・
今回は「素泊まり」だったので
仲居の「せっちゃん(節子さん)」に教えてもらった地元のお食事所で・・・

↑徒歩10分ぐらいのところにある「さくら」ってお店で「海鮮丼」を注文。

↑やっぱり「海の幸」は美味しい♪
で、お食事後にお散歩して・・・

↑天然記念物の大きな「クス」の木のあるお寺を見たり

↑素敵な街並を見ながらお散歩して・・・(ナイスネーミング(笑))

↑夕日を見ながらたそがれて・・・
海岸を散歩して、なんか「青春」な感じで楽しかったです。
で、ホテルのお部屋に戻って・・・
ホテルのお部屋は、せきねさんが前に訪れた時はすごく部屋が広かったのですが
今回は「予約が直前」で「シーズン」で「素泊まり」で「野郎3人」と言うこともあって、ちっこいお部屋でした・・・
でも、楽しめば部屋の大きさなんて関係ない!
ってことで、持参した温泉の定番遊び道具を駆使して・・・
↑「ノーバン卓球」ではしゃぐせきねさん(最初テーブル使ったんだけど、爆音だったのでノーバンで・・・)。
「温泉に来た」って感じで楽しかったです。
朝は、男の朝食・・・

↑「とろける杏仁豆腐」を食べて・・・
いやぁ~、やっぱり気の知れた仲間でしかも男(野郎)だけの旅行だと
色々気を使わなくていいからいいね~

↑とても自然体でくつろげました・・・(超不自然?)
2日目は、ドライブで・・・

↑お友達のシルバーのトヨタ車2台。来年で30歳だし、学生の頃とは違ってみんないいクルマ乗ってるなぁ~。
(マーチはお留守番。助手席で楽をさせて頂きましたm(_ _)m)

↑来年30歳の人達・・・

↑海沿いを走ると、所々に見晴し台みたいなところがあって、すごくきれいでした。

↑「富士山」も見えた!

↑また、どこかに行きたいなと思ったせきねさんでした。

↑お家に買って帰った「たこさわ」は数日で消化しました。
(居酒屋とかでしか食べないから、美味しかった♪)
遊んでくれたお友達に感謝。
 
  
  
  
  