今日はいつも通り愛車のマーチでご帰宅して、家に入ろうと思ったら
↑カブトムシ(メス)と変なカマキリみたいのに邪魔されたよ・・・
玄関の前で2,3分カブトムシがブンブン飛んでるもんだから
なかなか家に入れなくて、遠くから見守っていたよ・・・(虫嫌い…)
しばらくしたらカブトムシも疲れたみたいで、地面に着地したんだけど、
玄関の目の前に着地したもんだから、自分の家なのにかなり「そーっと」ご帰宅しました…(飛ぶと嫌だから)。
カマキリとか蛾とかセミとかクモの巣とか、かなりデンジャーだよ。
さて、
最近どこもかしこも(男も女も)世の中「へー」って言っている人が多いね。
ちょっと街に繰り出せば、「へーへー」言っている人達が
テーブルをばんばん叩いているよ・・・
(たまに「ガッテン!ガッテン!」って叩いてる人もいるけど・・・)
あの番組流行ってるみたいだね。(俺はご帰宅遅いから見れないけど…)
俺も、今日ネットでニュースを見ていたら「へー」って思うことがあったので、紹介しておきます。
今日カメラのメーカーの「Canon」から一眼レフデジカメの新製品が発表されたよ
↑EOS Kiss Digital
EOS Kissのデジカメ版だよ。630万画素で、お値段なんと12万円(レンズ付きだと14万ぐらい)!
一眼レフデジカメとして相当安いよ、低価格だよ。(でも、庶民には高いけど…)
今まで安くて20万円だったからね。
この先も他のメーカーからそこそこお手ごろで気合いの入ったデジカメが出てきそうだから楽しみだよ。
(俺はNikonの一眼レフデジカメ欲しいです。お金貯めなくちゃ。)
で、話は戻って「へー」って思ったことだけどさ
「Canon」って実は「キャノン」じゃないんだってさ!
「Canon」は 「キャノン」じゃないよ!
「Canon」= 「キャノン」は間違いだよ!
今までずっと 「キャノン」だと思っていたよ!
えっ? 何が違うって?
実は「Canon」は・・・
実は「Canon」は・・・
実は「Canon」は・・・
実は「Canon」は・・・
実は「Canon」は 「キヤノン」 なんだってさ!
(「ャ」じゃなくてデカイ「ヤ」らしい。)
(バランスが悪いからそうしたらしい・・・←これ本当)
「へー」って感じでしょ?
えっ? 大した事ないって?(45へーぐらいだって?)
うーん、確かに…。
では、もう1つキャノンじゃなかったキヤノンネタで。
キヤノンの社長の
名前は!!!
御手洗 社長って言うらしい…←これ本当
(御手洗富士夫さんだって)
うーん、世の中いろんな苗字があるもんだね。
でも、「御手洗」って苗字だと、子供の名前とかつける時に結構考えちゃいそうだよね。
「御手洗清子」ってなんか狙ってる感じだし…
「御手洗静」ってのもどうかと思うしなぁ…
「御手洗元気」って意味わかんないし…
「御手洗薫」ってあんまり薫って欲しくないし…
「御手洗学」って何学んじゃうか心配だし…
なかなか難しい苗字ですな。
でも、キヤノンの社長だからそれはさぞかし大きな「家」に住んでいるんだろうなぁ
「豪邸」ってやつだ「豪邸」
↑イメージ画像
うーん、公園の隣とかに家を建てない方がいいかもなぁ・・・
何にしろ「御手洗」だけに大物ですな・・・