
↑お昼の12:00頃に海老名総合病院へ。1人目のお子さまの時と同じく天気が良くて良かったです♪
せきねさん家はせきねさんを筆頭に運動神経が悪いためなのか?生まれてくる子はみんな「逆子」で・・・
・1人目のお子さま:最後までずっと「逆子」で「帝王切開」で誕生
・2人目のお子さま:9ヶ月頃まで「逆子」でその後「逆子」が治りましたが(1人目より少し進化!)、でも1人目同様に「帝王切開」に決定
という事になりました。
誕生日が事前に特定できたりはするものの、やはり手術なので母体への負担は大きいです(もちろん自然分娩も大仕事ですが)。
10年前に「帝王切開も立派な出産」とお友達の奥様が励ましてくれた事を思い出して、2人目となる今回もせきねさんの奥さまにガンバってもらいます。
13:00頃
出産前最後の奥さまとの面会で
「今回も頼んだ、がんばれ!」
と声をかけて手術室前でお別れ。
あとは男性は無力なので奥さまの無事と、お子さまの誕生を1時間ほどひたすら祈りながら待つだけです・・・
この日の為に家で ゴロゴロ 体力を蓄えてきたタフな奥さまですし、せきねさんの奥さまならきっと大丈夫なはず!と信じて待ちます。
13:46頃


↑体重2,756g、身長46.2cmの「女の子」誕生です!!!
産んでくれてどうもありがとう。
生まれてくれてどうもありがとう。





